Nikon Z6 / NIKKOR Z 50mm f/1.8 S 途中経過が気になって仕事中にソワソワ。昼休みにスマホを開いて優勝したことを知る。スコアを見る限り凄く良い試合だったんだなと思う。これから再放送をしっかり見ます。大谷選手は漫画の主人公の更に上を行く存在ですね…
Nikon Z6 / NIKKOR Z 50mm f/1.8 S 朝から凄いものを見てしまった。疲れた。予選から全ての試合を見てきた人も多いと思われるWBC。残念ながら明日の決勝だけが見られない人も相当多いと思います。私もその一人。休みたいな。 ちなみに日ハムもオープン戦でソ…
RICOH GR Ⅲ まだそんなに雪解け水が混ざっていない豊平川は青々とゆったりとした流れです。間もなく轟轟と音を立てた茶色い濁流に変わるのでしょう。春は近い。 RICOH GR Ⅲ 横位置でも一枚。
RICOH GR Ⅲ 街の中心部では積雪もほぼ無くなり春が近いことを実感する。
Nikon Z6 / NIKKOR Z 50mm f/1.8 S 朝イチでボイラーが故障して暖房も温水も使えない一日。幸い天気が良かったのでチトは日の当たる場所でぬくぬくできたようです。ボイラーは夕方には復活して無事お風呂にも入ることができました。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 出張先で昼食に海鮮丼を食して以来腹が減らない。旨かったし。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 2回表終了。日本の1-2番はホント素晴らしい。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical エスコン初勝利は江越選手のサヨナラヒット
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 柿落としの西武戦は3-1で敗戦。そこそこ良い投手になるとピタッと打てなくなるのは相変わらず。ペナントレースの開幕戦は勝利で飾れるといいな。 加藤豪将選手が肉離れで開幕絶望・・期待していたのに残…
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 週の初めから飲み会。一週間が長く感じると思われるが誘われるうちが花と思っている。ありがたや。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical これから1次ラウンド最終戦。今日こそは早めに終わって欲しい。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical まさか先制を許すとは。今日はコールドで早く終わることを期待しているんだけどね。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 2回裏まで終了。ダルビッシュは流石のピッチングだけど韓国の先発がエグい。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical ただいま4回ウラ。想定外のロースコアな試合・・と思ったらやっぱり大谷すげーな。
Nikon Z6 / NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 春の陽気が続いています。エルも気持ちよさそう。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 昼休みに所用があって区役所まで歩いたがコートがなくても平気だった。歩道の雪もほとんど溶けていて歩きやすいしこのまま春になってくれないかな。
Nikon D7500 / AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR モノが違う。ハムに戻ってきてくれないかなぁ・・
Nikon Z6 / NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 春の陽気に誘われて少し歩いてきた。腐れ雪で歩き辛いのを除けば良い気分転換と運動になったと自己満足 Nikon Z6 / NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 円山山頂に鎮座する山神様。今年の山行も無事であることをお祈りする。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical オープン戦だけど連勝することは精神衛生上良いことだ。しかも逆転勝ちばかりっていうのもポイントが高い。エース格の則本選手やマー君に手も足も出ないのには目を瞑っておこう。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 週末!予定ばかりで写真は撮れないんだろう ドライブにも行けないのかな
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 最近口内炎ができやすい気がする。何か不調をきたしているのだろうか。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical サラリーマンは大変なのだ
RICOH GR Ⅲ 予報どおり最高気温が11℃ 道路の至る所に大きな水溜りができて避けて通るのが大変
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 最高気温が4℃の札幌 明日は10℃を超えてくるとの予報 どんどん雪解けが進むと嬉しいぞ!
RICOH GR Ⅲ 時折猛吹雪になる荒れた天候につきドライブを諦めてスマホまもるくんで車内のコーティングに精を出す。
RICOH GR Ⅲ 初めてホンダのクルマに乗ります。 Nikon Z6 / NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 燃費の良いSUVということでVEZELに行きつきました。泥だらけですが初乗りの記念に一枚
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 1日仕事をしてまた休み。最高です。天気は悪そうだけど・・
RICOH GR Ⅲ 地下連絡通路14番出口
Nikon Z6 / NIKKOR Z 24-120mm f/4 S Nikon Z6 / NIKKOR Z 50mm f/1.8 S 猫の日ですね。寝姿を見ているだけで癒されます。
Nikon Z6 / Voigtlander NOKTON 40mm F1.2 Aspherical 開放で撮ると丸ボケだけど少しでも絞るとカクカクしたボケになるのが唯一残念なところかな