スナップ
Nikon D750/AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ススキノ名物ラーメン横町。思い出せないくらい昔に一度食べたことがあるくらいで利用することはまずありません。雰囲気は抜群ですね。
Nikon D750/AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G 札幌の最高気温がマイナス2℃ この冬初の真冬日かな?違ったらごめんなさい
Nikon D750/AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ちょっと食べてみたい「飛び出す肉汁」
Nikon D750/AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR 標準ズームが故障中につき70-300mmを持ち出してスナップ
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 久しぶりに終電を逃してしまい駅前から小一時間歩いて帰宅
Nikon D750/AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR お彼岸だからぼた餅を食べなくては!という謎の使命感
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED オータムフェストから一枚。インパクトのある店構えです。
Nikon D750/AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR やれ台風だの地震だの言っているうちにすっかり秋めいた札幌です。
Nikon D750/AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR 今日も何件かお店を見ましたが菓子、清涼飲料水、酒類以外は品薄でした。明日あたりから物流が復旧すれば良いのですが。 そういえば昨日の仕事帰りセイコーマートさんに立ち寄ったら売り物にならないから…
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 伏見稲荷大社の前にあるJR稲荷駅ホームの様子です。柱が朱色に塗られているのがらしくて良いですね。
NikonD750/TamronSP 35mm F/1.8 Di VC USD 先斗町、なんとまあ素晴らしい路地です。雪の多い北海道ではこういう小路が少ないので歩いているだけでワクワクします。
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 赤に緑の組み合わせはイタリア風でもありクリスマス風でもあり。
Nikon D750/AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR この手の野菊っぽい花が咲き始めると、いよいよ北海道の夏も本番だなぁ、と感じられます。
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED やっと夏らしい気温になり晴れ間も覗く今週ですが、週末まで持ってくれるのか微妙な雰囲気です。
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED イモムシとかそういう類でしょうか。もっと可愛らしい哺乳類的なヤツじゃないところがイカしています。
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 天気には期待ができないようです。
Nikon D750/AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR 今日は終日雨で湿度も高め・・写真も暗くなってしまいました。
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 市電です。出勤の際は地下鉄だったりバスだったりしますが、帰りは圧倒的に市電が多いのです。
SONY DSC-RX100 懐かしいダイヤル式の公衆電話、昔々ピンクの電話っていう漫才師がいたのを思い出す。
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED この時期としては暑い日が続いています。昨日は真夏日、今日も夏日でした。
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 北海道では札幌市と函館市にしか残っていない貴重な路面電車です。その昔は登別市や旭川市にも走っていたようです、ロマンですね。
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 昨日アップしたライラックとテレビ塔の写真がFlickrのExploreに選ばれました。ほぼ毎日一枚ずつアップしているのですが、たまにこういうことがあると続けていて良かったと思えます。
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 札幌の木でもあるライラック。先週まで大通公園ではライラックまつりが行われていました。ライラックまつりが終わると春から初夏になるのかなぁ、と。 ちなみに写真は創成川沿いですがライラックの良い香りに包ま…
SONY DSC-RX100 五月だというのに北海道の夏のようにジリジリと太陽が照りつける。
SONY DSC-RX100 どこをどう切り取っていいのか・・・撮影が難しい建物です。
SONY DSC-RX100 出張のお供にRX–100
Nikon D750/AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 北海道では三ツ矢サイダーより幅を利かせているような気がするのだが・・
Nikon D750/AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR ライトからバックホーム的な視点で。
SONY DSC-RX100 週末も天気が良さそうです。久しぶりに山を歩こうかなぁ。
SONY RX100 道東方面も天気が良くて気持ちの良い1日でした♪